江戸東京たてもの園1

東京は小金井市にあります。2003.6.14
江戸・東京の文化価値の高い歴史的建造物の屋外博物館です。


2ページへ


旧光華殿(ビジターセンター)
1940年に皇居広場で行われた紀元2600年記念式典のために仮設されたもの



旧自証院霊屋(文化財指定)
尾張藩主徳川光友の正室千代姫が、その母お振の方(3代将軍徳川家光の側室)を
供養するため建立されたもの


高橋是清低
明治から昭和の始めにかけて日本の政治を担った高橋是清の住まい


西川家別邸
北多摩屈指の製糸会社を設立した実業家の西川伊左衛門が隠居所お呼び接客用に建てたもの。



伊達家の門
旧宇和島藩伊達家が大正時代に東京に建てた屋敷の表門。



田園調布の家(大川邸)
1925年に建てられたもの



前田國男邸
日本の近代建築の発展に貢献された人。1942年に建築されたもの



小出邸
モダニズム運動を主導した建築家堀口捨巳がヨーロッパ旅行からの帰国直後に設計した住宅
1925年に建てられたもの。



常盤台写真館
1937年に建てられたもの。



三井八郎右衛門邸
1952年に建てられたもの。



八王子千人同心組頭の家
八王子千人同心とは江戸時代、八王子に配属された徳川家の家臣団。
江戸時代後期に建てられたもの。



綱島家(農家)
多摩川もので江戸時代中期。



奄美の高倉
奄美大島にあった高床式の倉庫。 江戸時代後期



吉野家(農家)
江戸時代に野崎村(三鷹市野崎)の名主の民家。江戸時代後期に建てられたもの



天明家(農家)
江戸時代、鵜の木(大田区内)の名主の旧家。江戸時代後期に建てられたもの




inserted by FC2 system